

afterコロナも続く感染症対策。
新しい生活様式に必要な商材・サービス・情報が集まる
最もホットなテーマの商談展示会です
こんな企業・団体にお勧めします
☑ オンラインでうまく商談が進まない
☑ 新規商談を増やして競合よりシェアを取りたい
☑ 直に商材やサービスの反応を知りたい
最安12万円~展示出展ができます!
【参加無料:オンライン展示会説明会】
●2021年3月29日(月)15:00~15:40
※説明30分、質疑応答10分
※ZOOMにて配信。
・どのような企業が出展するのか?または検討しているのか?
・出展可能な小間位置を知りたい。
・中止や延期になった場合の事務局対応は?
・出展したいが感染症が心配、対策はできているのか?
・出展したい商品が展示会にマッチするのか知りたい。
など、本展にご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。
開催概要
構成:名古屋市、(一社)日本展示会協会、(一社)日本ディスプレイ業界団体連合会、TSO International(株)
出展募集要項
出展規格:3m×2.7m(8.1㎡)スペースのみ
出展料金:¥220,000(税別)
※スペースのみの料金となります。基礎パネルは含まれておりません。
※隣接する小間と小間の間には、自社にて必ず壁をご用意いただくか、事務局の用意するレンタルパッケージ(有料)をご利用ください。

※第1回、第2回感染症対策総合展にご出展の方は連続出展割引が適用され¥150,000(税別)/1小間となります。
さらに、2021年3月31日(水)までのお申込は、早期割引が適用され¥120,000(税別)/1小間となります。
※新規出展の方は、2021年3月31日(水)までのお申込は、早期割引が適用され、¥170,000/1小間となります。
2021年6月は経済回復が見込まれる絶好の機会です!

2021年1月~3月期は、二度目の緊急事態宣言(一部地域)を受けて、マイナス成長の見通しで成長率の下方修正予測となった。政府の想定通りに1ヵ月で緊急事態宣言が解除できれば、4~6月期は経済活動の水準が回復することで高めのプラス成長が実現する可能性。
6月の会期は、経済回復が見込まれ、最もベストなタイミングとなります。
ポートメッセなごやは中部地区最大の会場です

主催者である名古屋市とTSOが全面的にバックアップします
-
年間20本以上の展示会を成功させているTSOが運営
-
名古屋市のサポートにより中部地区の有力者を招待
-
30,000名のバイヤーとの安全な商談を実現
同時開催はスポーツ・健康・美容と健康づくりの総合展!
日本最大のスポーツ・フィットネス・健康産業総合展
健康で理想の体づくりのための設備・用品・サービス専門展
病気リスクの高い生活習慣病予防の為の食品・製品・
サービス産業展
3つの専門展と同時開催し、450社の出展社と30,000名の来場者との出会いを創造します。
-
大好評につき、ブースが埋まり次第、締切となります!
-
名古屋市のサポートで低価格での出展が可能!
-
万が一、コロナの影響での開催中止は安心の全額返金!
感染症対策総合展は、感染症対策・予防に関するあらゆる製品・
設備・サービスが日本中から集まる日本最大の専門商談展示会です。
2020年、新型コロナウィルス感染症の影響により経済活動が著しく停滞し、我が国の経済は未曽有の危機を迎えています。
未だ感染拡大の懸念も消えない中、ウィズコロナ・アフターコロナの時代を考えた時感染リスクを把握するとともに三密を避けるなど、感染症対策を万全に行うことで、経済活動を再開させていき、今後も新しい生活様式を模索しながら、経済活力を取り戻す段階へと進めていくことが極めて重要となります。
このような状況下でビジネスの確立に向けたヒントを得ていただくために、6月17日(木)~19日(土)の3日間にわたり「感染症対策総合展」を開催いたします。
本展は、150社を超える出展社にご参加いただき、各社が工夫をこらした数百点に及ぶ感染予防に活用可能な製品・システム等が一堂に会します。
会場では徹底した感染症対策を実施し密を発生させない運営をしてまいりますので、出展にご興味をお持ちの方は事務局までお気軽にお問い合わせください。
出展対象製品
●飛沫予防製品
マスク/マウスガード、フェイスシールド、
パーテーション、エアシールド
●除菌・抗菌用品・機器
各種殺菌剤、抗菌シート、抗菌塗料、殺菌機器
●非接触防止製品
防護服/防護関係製品、手袋、接触回避アプリ、
オンライン関連製品、サービス
●計測・測定・検査機器
体温計、セキュリティ機器、計測器、
PCR・抗体検査機器・キット、ウェアラブル機器
●換気対策製品
空調機器、換気設備、空気清浄機、加湿器、
設計、コンサルティング
来場対象者
●商業施設・店舗・ビル管理会社
●小売(百貨店、家電量販店、GMS、他)
●薬局・ドラッグストア・問屋
●卸・商社
●フィットネスクラブ・健康増進施設
●医療・介護施設
●公共施設・交通施設
●学校、官庁、団体
●一般ユーザー
